
開発の中で発見する
モノづくりの魅力
- 生産管理(縫製品)
- メディカルヘルスケア事業部
主な業務内容

製造条件の最適化
最終製品の販売要件を満たすため、使用部品を入れ替えながら動作確認テストを繰り返し、最適な製造条件を模索します。

血圧計用腕帯の動作確認
最終製品である血圧計用腕帯の動作確認を行います。
安全と品質を向上させる大事な作業です。

品質管理
縫製品の使用条件に合わせたテストを行います。
常に高い品質を維持することに繋がっています。
1日の仕事の流れ

社員インタビュー
- 生産管理(縫製品)メディカルヘルスケア事業部
- S.S
2023年キャリア採用
お客様の縫製品の製造を主に行っています。
開発・製造の各過程において多くの試行錯誤を重ね、品質や安全性の向上に努めています。
新しい製品を生み出す喜びを感じられる、モノづくりの最先端に関わる仕事です。
- 仕事のやりがいを教えてください
- まだこの世にないものを0から製作できることが大きな魅力です。多くのテストを乗り越えて製品が完成まで辿りついた時に、自分が努力を重ねた成果や技術力の向上を形として目にすることができ、モノづくりを仕事にして良かったと思います。
- 入社後、一番自分が成長を感じた瞬間はどんな時ですか
- 新しい縫製品の開発から試作、製造条件の設定まで一人で行えた時です。
ここまでの経験と自分の理解の深まりが形になったことに成長を感じられて嬉しかったです。
それを見ていた先輩にワンステップ上の仕事にチャレンジしてみないかと言われ、先輩に支えてもらいながら今は新規事業に取り組んでいます。
- 就活中の方へのメッセージをお願いします
- 入社した時驚いたことの1つに会社の雰囲気の良さがありました。全部署の先輩がみんな優しくサポートしてくれるので、安心して働くことができます。また自分のやりたいことを真剣に聞いてくれる会社なので、未経験でも向上心さえあれば伸びていけると思います。